SC杭パイルスタッド工法(GBRC 性能証明 第12-19号)は、杭径より一回り大きな端板(拡幅端板)を取り付けているSC杭にパイルスタッド鉄筋を溶接する杭頭接合法で、2012年に日本建築総合試験所の建設技術性能証明を取得しました。 SC杭の杭頭接合法として一般的なフレア溶接工法と比べて溶接時間が短く作業工数を削減でき、杭体へのダメージも少ない工法です。 (右図:本工法の抗頭接合構造図) |
![]() |
||
建築技術性能証明書![]() |
標準図(PDF)![]() |
標準図(DXF)![]() |
杭径より一回り大きな端板(拡幅端板)を取り付けている本工法専用SC杭の杭頭端板
杭仕様 | 拡幅端板仕様 | スタッド仕様 |
---|---|---|
杭径 400~1200 鋼管厚 4.5mm~25mm 鋼管材質 SKK(STK)400,490 |
端板厚 19mm 端板外径 杭径(直径)+40mm以上 材質 SM490A,B,C SN490B,C |
適用径 D13~D25 材質 KSW490(JISG3112 SD345) 配置径 杭径-鋼管厚 (鋼管肉厚中心) |